昨日やってきたペルー人のシェアメイトL氏。
着いて早々他のシェアメイトやオーナーさんと長話。しかも私の部屋の前で。
こ、声が大きい・・・(うるさい)、そして長い。
おしゃべりが大好きなんでしょうね。
そんなL氏と食事の時間が重なり会話することに。
会話というかL氏9対私1くらいの比率で口を動かしていましたが!
そして、L氏が発する膨大な情報量に私の英語能力ではついていけませんでした。
まぁいっか。
そしてこんなものをもらいました。
L氏のママが作ったクッキー。
見た感じ、ゴマや木の実が入っていて生地は厚め。
さて、ペルーの味、初めていただきます!
ふんふん、スコーンのような生地ですね。しっとりした食感です。
味の感想は、「たぶん焼きたてはすごく美味しかったんだろうな。」です。
クッキーを包んでいた袋の匂いが完全にクッキーに移ってしまっていて、素直に美味しいとは思えませんでした。
でも、ありがとう、L氏。
あとコロッケを食べていたら「それはパパリアーナかい?」と聞かれました。
パパリアーナ(と聞こえた)って一体何ですか。
L氏「マッシュしたじゃがいもとお肉と・・・(以下省略)」
その材料でコロッケの見た目なら、完全にコロッケですね。コロッケでしかないです!
後で調べてみるとパパリアーナと聞こえたブツは、Papa Rellenaというペルー風コロッケなんだそう。
検索でいちばん最初に挙がったのをリンクとして載せておきます。こんなの。